産廃クイズ第20問『産廃種類と性質』編

産廃クイズ

みなさん大好き、産廃クイズ(シリーズ企画)の第20問は『産廃種類と性質』編です。
まず、今回は前提として、みなさんの日本語の読解力を問う内容です。日本語くらい、みなさん読み解けますよね‼

そして、今回で出来る産廃用語で最初にざっくり解説が必要な物は下記の通りです。
積替え保管:産業廃棄物を最終目的地運搬前に許可のある場所に仮置きする事。
水銀含有ばいじん等:水銀を含む産廃で割と扱いのやっかいな物。
水銀使用製品産業廃棄物:水銀を含む産廃で割と一般的な物(蛍光灯・水銀灯など)。
石綿含有産業廃棄物:アスベストを含む廃棄物の中で割と一般的な物。(古い外壁など)

上記の①は運搬行為の中の1手段②~③は産廃の性質となります。
20種類に分類される産業廃棄物のそれぞれに対し、派生する性質があるという事です。例えば、『がれき類』だけど『アスベスト』を含む(外壁材)、『ガラス陶磁器くず』だけど『水銀』を含む(蛍光灯)などです。

以下は実際に存在する産廃を運搬する会社の許可に関する条件です。
ざっくりと(1)積替え保管を許可されていない物、(2)積替え保管を許可されている物
と分類されています。これ、決して誇張してややこしくしているのではなく、本当にこの表記なんです。行政官様のエクセレントな文章力を感じませんか?

事業の範囲


(1) 積替え、保管を除く。
燃え殻(水銀含有ばいじん等を含む。)、汚泥(水銀含有ばいじん等を含む)、廃酸(水銀含有ばいじん等を含む。)、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性ざんさ、ゴムくず、鉱さい(水銀含有ばいじん等を含む。)、がれき類(石綿含有産業廃棄物を含む。)、ダスト類(水銀含有ばいじん等を含む。)以上12品目(水銀使用製品産業廃棄物を含む。)

(2) 積替え、保管を含む
廃油、廃プラスチック類(自動車等破砕物を除く。石綿含有産業廃棄物を含む。)、金属くず(自動車等破砕物を除く。)、ガラスくず・コンクリートくず(工作物の新築、改築または除去に生じたものを除く。)及び陶磁器くず(自動車等破砕物を除く。石綿含有産業廃棄物を含む。)以上4品目(水銀使用製品産業廃棄物を含む。)

以下の選択肢の中から、上記の許可条件で合法に積替え保管が可能な物を全て選択してください。

① 昔の自動車のヘッドライト(水銀灯)で、ヒビが入った物。
② 昔、理科実験でアルコールランプでビーカーを炙るのに使用した石綿金網。
③ 加熱機器に使用されたアスベストを含むゴム製パッキン。

みさなん、行政官様のエレガントに無駄なく整理された文章、すばらしいですよね。
こんな複雑な内容をコンパクトに整理された文章、なかなか日常生活では出会う事はないでしょう‼
当然、みなさん正解を選択されたと思いますが、心の準備はよろしいでしょうか?

正解は・・・。

1)昔の自動車のヘッドライト(水銀灯)で、ヒビが入った物。
3)加熱機器に使用されたアスベストを含むゴム製パッキン

でした‼

さて、なぜ上記だけが正解なのか?
それには、この行政官様の文章を読み解くためのスキル解説が必要となります。
次回、解説編でお会いしましょう‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました